親の相続を受ける笑顔の夫婦
相続には
「心」の相続と「財産」の相続があって
どちらかが欠けても
幸せな相続は実現できません。

決して争わずに
感謝で満ちた家族でいられるために
正しい「知識」と「愛」と「伝え方」で
大切な人を守りませんか。

「うちの家族は問題ない」って思っていませんか

笑顔になる相続コンサルタントの竹内 美土璃(たけうち みどり)です。

「相続」と聞いて、どう思いますか?
まだ先のことだと思っていませんか?
「うちは問題ない」と思っている方いらっしゃいませんか?
「子の心親知らず」ってこと多いです。

私は法律事務所でたくさんの争い族を見てきました。

遺言があったにも関わらず、
その遺言の内容が原因で子ども達がもめてしまい、その後の親族関係が破綻してしまった現実をたくさん目のあたりにしてきました。


これはずばり、「残す人」と「専門家」が笑顔になる相続についてきちんと知らなかったことが原因でした。


相続財産を遺して亡くなる人が、正しい知識で事前に準備することで、財産を受け取る人がもめなくて済む 一般社団法人 相続診断士協会の「笑顔相続」の理念に強く共感しました。その後、私なりの相手への正しい伝え方を加えて、お客様の一番身近な笑顔になる相続になるコンサルタントとなって現在、活動を展開しています。

ご自身のご家族がいつまでも笑顔でいられるよう、「笑顔になる相続」を今すぐ、始めてみませんか?

笑顔で相続するための4つの対策
~あなたはできていますか~

「財産の分け方の対策」
「相続税の納税資金対策」
「認知症対策」

「節税対策」

相続の問題といっても、
いろんなケースがあり、インターネットで調べても自分の場合と同じとは限りません。
想像もしないことまで、事前に対策を立てておく必要があります。
全部大切ですが笑顔になる相続の中で一番大切なのは「財産の分け方」の対策です。
また、最近耳にする、スマホをはじめとしたデジタル遺品は深刻な問題です。
ID・パスワードは、後から調べることは容易ではありません。

他人事ではない問題。そしていつどうなるか分からない問題。
だからこそ、頭も体も元気なうちに少しでも早く始めることが大切です。

相続分割事件のうち、相続税がかからない5,000万円以下の遺産分割でもめている家族が74.9%!
驚くことに、1,000万円以下で争ってるご家族は31%!
実際のご相談として、200万円の現金の分け方でもめていることもあるのです!
「相続」が「争族」になってしまうのは、他人事ではありません。遺産が多いからもめるのでもありません。
完全に平等がいいのではないのが相続。「平等」と「公平」は違うのです。仲のよかった家族が「争族」になる可能性を、誰もが持っているのです。

早くから身近に「相続」について気軽に相談できる人がいれば、74.9%の人は裁判所に助けを求めなくても、一族・兄弟姉妹で骨肉の争いをしなくてもよかったかもしれないのです。

そうならないように事前に対策をしておきましょう。

まずは相続診断士にご相談ください

心強い専門家とお客様専用のチームを作るのが強み!
迅速トータルサポートします
安心してお任せください

相続の知識とノウハウで、お客様を全面サポート!
複雑多岐にわたる煩雑な手続きを、
弁護士、税理士、司法書士、不動産鑑定士、FPなどの
各種士業や専門家とすばやく連携を取り、
相続発生前から、相続税の申告後まで、
お客様専用のチームでお手伝いいたします!

専門家が身近にいるだけで心強いですよ

代表プロフィール

笑顔になる相続コンサルタント
竹内 美土璃(たけうち みどり)
1995年金城学院大学文学部卒業
株式会社竹中工務店に入社
さくら総合法律事務所のFP部門にて勤務
株式会社さくら総合オフィスを設立し、独立


「笑顔になる相続で日本を幸せな国にする」ことを目指しています。
主な資格
  • 上級相続診断士・一般社団法人日本相続学会 会員
  • NPO法人 日本FP協会 CFP®・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 確定拠出年金ビジネスアカデミー 会員・確定拠出年金相談ねっと 認定FP
  • 公的保険アドバイザー・夫婦再生カウンセラー
  • 夫婦図鑑 所属カウンセラー『夫婦とお金のカウンセリング』
  • 日本選択倫理心理学会 会員 選択理論心理士
  • NPO法人 日本リアリティセラピー協会 会員
  • 一般社団法人 行動コミュニケーション協会 会員 
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • このまま放置しておいたら、結果がどうなるのでしょうか。また、どう動いていいかもわかりません。だから行き当たりばったりでいいかなって思います。

    A 相続の全体を把握したら、何が必要なのか自分で知ることもできます。専門家に相談し、時間と労力の短縮を図ることもできます。
  • Q 誰を信頼していいのかわからない。

    A 確かに、専門家の立場によって回答が変わってくる可能性も考えられます。よって、相続のコンサルティングをしている中立的な立場の人に相談するのはどうでしょうか?
  • Q 誰に相談したらいいのかわかりません。

    A 私ではダメですか?私は上級相続診断士として、笑顔になる相続のコンサルティングをしています。お客様の問題解決に当たるチームを作ってチームで問題解決をしていきます。仕事と同じように、わからなかったら専門家に聞きくというスタンスでいいと思います。
  • Q 相談したい時期がわからない。

    A 今です。年齢によって対策方法も変わります。思った時が吉日です。一度ご相談いただき、方針を考えられたらいかがでしょうか。
  • Q いくらかかるかわからない。

    A 各社変わると思います。お問い合わせください。ただ、一つ言えることは、相続の手続きは、亡くなる前と亡くなった後で揃える書類や準備することは、ほとんど同じです。
    だから、金額も亡くなる前と後ではほとんど変わらないのです。ただ、先に自分の最期のことを考えておいた方が、自分の思い通りの形になります。もし対策をしなかったら、、、、思っていた以上にひどくなります。
  • Q 争族になることはうすうすと感じています。どうしたらいいですか?

    A 財産はどれくらいあり、相続人が誰なのか、把握したいです。その上で、何が問題で何が心配で、どうなりたいのか、それを洗い出すことが必要です。
  • Q でも、どうなるのか想像がつかない。わからない。

    A 専門家聞いてください。道筋を立ててくれます。
  • Q 相談した時の相談料は?

    A 当社で相談であれば30分につき5500円。
    その後、何をすることが必要か判断していきます。ここまでは相談料で対応できます。
    その対策をしていくときにチームを作り、そこで費用が発生してきます。
  • Q 死や相続に向き合いたくない。

    A みんなそうです。一緒に一つ一つクリアにしていきましょう。
  • Q 自分には関係ないと思っていますが、誰が相続対策をするのですか?

    A 全員です。特に、経営者の方、揉めそうな方、子どものいない方、相続人に障がい者の子がいる方は相続対策をあらかじめすることをお勧めします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

相続について後回しにしていませんか

独りで悩まないで、専門家にご相談ください

相続手続きが必要なことは分かるけど何からしていいか分からない。
親が亡くなったけど何をどうしたらいいか分からない。
親族が争ってしまうと、思い出や悲しみに浸るどころか、心が痛くなることばかり。
相続について自力でやると、調べる手間もかかり、法律上、取り返しのつかない問題が起こります。

いざとなってからでは遅いのです。
ぜひ、相続の専門家とまずは話すことから始めてみませんか?

相続のことは専門家と

相続のことなら
ささいなことでもご相談ください
株式会社さくら総合オフィス
笑顔相続サロン®名古屋
「笑顔になる相続」で残された者の未来を輝かせる
あなたと家族・会社が笑顔でいるためにお手伝いいたします。
「笑顔になる退職金制度」で、社長も社員も効率的にお金を殖やす最適なサービスを一緒に考え、ご提案いたします。